人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「扁炉...ピェンロー」050211

「扁炉...ピェンロー」050211_b0006637_19351744.jpg
この器の有様を見て...ピン!と来る方は...経験者です...アレの...。食べ方に「お作法」のある有名鍋。
以前に「白菜さまの鍋」050123をご紹介したときに、話だけで終わっていた妹尾河童さんの「扁炉=ピェンロー」ですが、冬の白菜の時期にやっぱり一度は食べておかねば!と、本日・挙行いたしました!。
「扁炉...ピェンロー」050211_b0006637_19353219.jpg
●冒頭の「粗塩+一味」は、この扁炉をいただくときの味の決め手。この匙加減次第でこの鍋を美味しくいただけるか?否か?が決定するという...エントランスなのです。本体のお鍋の作り方は、おいしい鍋“ピェンロー”のページに、詳しく紹介されているので、今回はそちらを見てネ。私は昔...河童サンご本人がTV番組や雑誌「dancyu」で、この鍋を作っているのを見たことがあり、一時はよく食べたものです。河童サンは、黄色だったか...ル・クルーゼの鍋をご愛用でした。
●デ・その「自己責任のつけだれ」ですが、取りあえず...器に塩を小さじ1/2ほど...それと一味をお好みで...。そこにお玉に一杯分、鍋のスープを入れ(かなり塩辛くないとダメよ)、鍋の白菜・椎茸・豚バラ肉・鶏もも肉・はるさめを...浸けては食べ・浸けては食べ・・繰り返します・・。
「扁炉...ピェンロー」050211_b0006637_19354696.jpg
●そして、最後に...残したスープにご飯を入れて雑炊で締めくくる...べったら漬けを必ず食うベシ!相性グンバツ!...テ鍋です。食べながら...ホント!大汗かきます...未体験の方...試されますか?。
●今回の難易度の高い画像撮影は、同僚のeppie2222君に依頼しました...アリガト!。皆さんのモニタでも、この地味鍋が、美味しそう!に見えるとよいのですが...。
by arinco11 | 2005-02-11 20:30 | ア!ちゃら風(143) | Trackback(6) | Comments(19)
Tracked from 食卓から愛を込めて++D.. at 2005-02-11 22:15
タイトル : 扁炉(ピェンロー)&じゃがいものガレット
いつも、美味しいものを紹介してくださるパワフルなarincoさんのblog「白菜さまの鍋」と 「じゃがいものガレット...付け合わせ」へTBです。 arincoさんちのお鍋は、白菜メインに具沢山で、ポン酢でいただくとても美味しそうなお鍋でしたが、今回は記事の中にもあった、扁炉(ピェンロー)なるものを作ってみました。 中国の田舎料理らしいこの鍋なんと言っても簡単。中にいれる野菜は白菜のみ。他は干し椎茸、豚のバラ肉と鶏もも肉そして春雨。準備の味付けはごま油のみ。他の野菜を入れたくなるがここは我慢...... more
Tracked from 備忘録。 at 2005-02-19 21:03
タイトル : 今日の晩御飯。扁炉!
arincoさんの「扁炉...ピェンロー」050211にトラックバックします。以前、「暮しの手帖」の別冊料理本で見かけて気になっていたこの料理。arincoさんの記事で拝見して、是非作ってみたくなりました。鍋の材料自体は、白菜、干し椎茸、はるさめ、豚バラ肉、鶏もも肉とシンプル。変わっているのはその味付け。鍋には味付けがなくて、各自の器にあら塩、一味唐辛子を適量入れ、そこへ具および鍋のスープを入れて、各自が味付けして頂きます。 これ、本当に美味しいです!白菜とろとろ!スープもシンプルながらいいお味...... more
Tracked from Genial Cheer.. at 2005-02-21 14:41
タイトル : 扁炉 ピェンロー
さて久々のごはん日記。 やっと実行しました。一握りの塩と唐辛子。そう、これは・・・ 扁炉(ピェンロー)です! soleilさんとarincoさんとこで見てから、ずーっとやりたかったお鍋。 妹尾河童さんのレシピにあったように"「えいやっ!」と大ざっぱに"作った。 相方と私は恐る恐る一口・・・・・・ !( ・∀・)(・∀・ )!コ、コレハ・・・ 美味しい!! ハフハフと一生懸命食べました。 ん~見かけの大ざっぱ具合も河童さんの絵のようでなかなかに満足(笑) s...... more
Tracked from クルクル ル・クルーゼ at 2005-03-01 23:12
タイトル : ビェンロー(扁炉)
舞台美術家の妹尾河童氏があちこちで勧めているという白菜鍋ビェンロー。去年土鍋で作って見たときはそこまで美味しいと思わなかったのに。今年ル・クルーゼで作ったところ、あまりに美味しいし、吹きこぼれの心配もないしで感激。こちらのblogによれば、妹尾氏もル・クルーゼを利用してい...... more
Tracked from my favorite .. at 2005-04-03 15:25
タイトル : 扁炉(ピエンロー)
arincoさんとこで見てから興味津々だった鍋、扁炉(ピエンロー)。干し椎茸は好きだけど、鍋に?って半信半疑のままだったんだけど、ブックマークしてあるここを見るにつれ 妹尾河童さんピエンローに対する熱い思いに突き動かされ、白菜の時期が終わる前にやってみることに。... more
Tracked from 太平山 at 2006-12-18 23:01
タイトル : 我が家で大人気! ピエンロー!
ネットで検索したらヒットヒットの大人気鍋、ピエンローをもう食されたでしょうか? これは、妹尾河童さんという舞台美術家 (1930年生まれ、「河童の覗いたヨーロッパ」などの本を出されている方です) が、ご自身の本で紹介されていた鍋で、 私の実家ではもうずっと冬の人気鍋になっています。 だから、かれこれ10年ぐらいの付き合いのこの鍋。 冬に、よく締まって重たそうな白菜を見ると、 「やったー、ピエンローの季節だ!」と嬉しくなるほどです。 今年も(まだそれほど寒くないというのに)実はもう3度も作ってし...... more
Commented by sarisariduo2 at 2005-02-11 21:04
こんにちは。いつも楽しく読ませていただいています。
この鍋料理、「暮しの手帳」の料理本でも紹介されていて、ずーっと気になっていました。このシンプルさで?どういう感じ?と。
この記事を読ませていただいて、絶対作る!食べたい!と気持ちが動かされました!べったら漬けが必須のお供なのですね。試してみます。
Commented by arinco11 at 2005-02-11 21:40
■sarisariduoさん,ようこそ!四国からですネ♪遙々・どうも!。私の大雑把料理...見ていただいてアリガト!。
河童さん...「暮らしの手帖」にも進出してましたか...笑...。初めての時には、感動的に美味しいですヨ、この鍋。ただし、白菜を丸々1個、使うとすごい量になります...お二人なら、半分以下にしないと食べきれない...雑炊にまで辿りつけない...です。残れば、味付けして白菜スープになります。雑炊は、別鍋にスープを取り分けて、少量つくるという手もありますヨ。これからも、よろしく!。
Commented by soleiljap at 2005-02-11 22:14
美味しそうに見えます、みえます!!
大汗、そうそう服を1枚づつ脱ぎましたもの(笑)娘は顔まで真っ赤になりながら、最後まで食べていました♪白菜の甘い味を思い出しました。
TBありがとうございます、こちらからも、よいしょ♪

私の所にもeppie2222様ほしい~(笑)
Commented by akiko-y8 at 2005-02-12 01:36
soleilさんのところでも拝見しましたが、おいしそう☆
体が芯からあったまりそうですね☆食べたいなあ♪
それに「自己責任の鍋」っていうのがいいなあ。
文字通り「塩梅」は難しいですよね。
失敗をおそれ、うすーい味になりがちです(笑)akko
Commented by arinco11 at 2005-02-12 14:42
■soleilさん,TBありがと♪。別名・地味鍋...大汗鍋...。きのうは汗がとまらなかった。白菜のパワーか...そこに唐辛子の相乗効果...なのか。暑いったら...。窓開けて...アウトドア向きの鍋...なんちゃって!。嬢ちゃん気に入ったんだ、この味!大人!。eppie2222さん...一家にひとり居ると良いね...ホント...笑...。
Commented by arinco11 at 2005-02-12 14:53
■akkoちゃん,身体の芯から温まります...大汗かきます...風邪引かないよ...こういうの食べてると...笑...。子供は、塩だけで食べると良いかな。河童さん基準=白菜一個の量で作ると...6〜8人前って感じ...。もしも作るなら、分量減らしてお試しを!。
塩梅...塩加減って難しいよね。調味料の使い方ひとつで、味が「!」になったり「?」になったりするよね...笑....。
Commented by boooolean at 2005-02-14 14:16
手順までちゃんと!(・∀・)おいっしそうっ!
べったら漬け必須なのですね、ほほう。
白菜さまに自己責任鍋、あったかくなるまでにやり遂げねば~!
Commented by LiberaJoy at 2005-02-14 16:49
はい~ッ。ピンと来ましたです。できれば、胡麻油のびんも隣にほしかったですね。今晩あたり、わが家もやろうかな? さぁ、干し椎茸を水で戻さねば……。と、いうことは明日にしよう~っと。
Commented by arinco11 at 2005-02-14 21:33
■boooleanさん,お作法を伝授いたしました...笑...。本などの説明で一番食べ方が伝わりにくいかな...とか思って...笑...。白菜さまがポン酢パターンのクイーンなら、コチラは塩味のキング...胡麻油の香りが大陸的に美味しいヨ♪。白菜って冬の主役かも...。↑のコメントなどもご参考に...ぜひぜひ・どうぞ!。
Commented by arinco11 at 2005-02-14 21:35
■LJさん,なるほど...胡麻油の演出...忘れてました...笑...。干し椎茸ネ...私は急ぐときは...chin !! ...です。
Commented by LiberaJoy at 2005-02-15 17:48
そうかァ、それでいいんですね。わが家のChin!!、そろそろ買い換えの時が来たような。
Commented by sarisariduo2 at 2005-02-19 21:12
記事を拝見してから1週間・・・。作りました!扁炉!本当に美味しかった~。ありがとうございました。ごま油の香りと一味のお味が合ってますね。私の中には今までになかった味のお鍋です。トラックバックもさせていただきました(実は初トラックバック。トラックバックのやり方合ってたかな・・・。)。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Commented by arinco11 at 2005-02-20 09:57
■sarisaridueさん,ヤリましたネ♪。美味しい味付け・大成功!良かったね!。昨日の夜...私からもTBかけさせていただきましたヨ!。コメントは睡魔に勝てず今朝に持ち越し...これからそちらに伺いま〜す!。
Commented by boooolean at 2005-02-21 14:42
やりました!!んまいっ!
TBさせていただきました♪
白菜はえらいっす!胡麻油もえらーい!
Commented by arinco11 at 2005-02-21 20:52
■booooちゃん,やったぁ!続々だなぁ...ピェンロー参加者!。TBありがとう。素材の持ち味...白菜もきっと喜んでいるヨ!。
Commented by coo at 2005-04-04 09:16 x
皆さんから遅れること数ヶ月、、、ようやく食しました。いやー、みんな汗かきかき、でした〜。あんなに干し椎茸一度に食べたの初めてだわ。胡麻油の香り最高!TBさせてもらいました♪
Commented by arinco11 at 2005-04-11 11:32
■cooちゃんお返事遅くなりました。TBもありがとう。大汗鍋...ラストチャンスを掴まえたようですね。シンプルだけど説得力のある料理...素材の力を信じることができるよね...ピェンロ!。
Commented by 太平山 at 2006-12-18 23:01 x
初めまして。こちらの記事がピエンローについてとても分かりやすく書かれていましたので、自分のピエンローについてのブログから、リンクを張らせて頂きました。お暇な時に、ぜひ見に来て見てくださいね。
Commented by arinco11 at 2006-12-19 13:46
■太平山さん…TBとコメントありがとうございました。^^
ピエンローは材料の持ち味だけで作り出される素晴らしい鍋ですね。
気がつけば今年もあと2週間足らず。
ピエンロー、今週中に食べることにしようっと♪。


<< 「トン辛いッ!!!! オイル.... 「菜の花のパスタ」050210 >>