人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「まず...豆鼓醤を作る」060615

「まず...豆鼓醤を作る」060615_b0006637_1774343.jpgかなり前から...アレが...食べたくて食べたくて...
よく行く肉屋さんには...アレの材料が...いつでも売ってるのですよ...
でも...アレを作るには...その前に一仕事しなきゃ...
ってんで...そのために先週...買ってあったはず豆鼓...ないッ...
あれぇ〜...買ったつもりで買い忘れ?...えぇ〜?...アぼ〜ン...凹

っとかで...買ってきました...きのう...豆鼓を...
それを...冷蔵庫=チルドの引き出しに入れようとしたら...
あれぇ〜!...いやぁ〜ん!...あるじゃん!...ウっソん!...@@
ってことで...2袋の豆鼓が...いらっしゃるんですよ...><
ま・いっかぁ...麻婆豆腐にも使うことだし...ふぅ〜...^^;


●ということで、アレのために「豆鼓醤」を...やっと作りました。簡単なのですけどね...初めて自作。ところが決定的なレシピがなくて...いくつかを参考にして結局オリジナルとなりました。酒粕倶楽部員的には酒粕も...そして...やや迷ったけれど...干し海老も入れてみました。
「まず...豆鼓醤を作る」060615_b0006637_1782458.jpg
●材料は・・・
   豆鼓…1袋=100g 玉ネギ…1/2個 ニンニク…4片 唐辛子…6本 干し海老…大さじ1
   紹興酒…80cc ザラメ糖…大さじ1 熟成・大吟醸酒粕…大さじ3 油…大さじ3
「まず...豆鼓醤を作る」060615_b0006637_19201112.jpg
●作り方は・・・
   油を温め→ニンニク+唐辛子の香りだし→刻んだ干し海老を加え→玉ネギも炒める→
   色づいたら豆鼓を加え少し炒め→紹興酒+酒粕+ザラメを入れ→ゆっくりトロ〜リ→
   グツグツと豆鼓がとろけるような感じになれば→できあがり...時間が経つと味が馴染む!

「まず...豆鼓醤を作る」060615_b0006637_179124.jpg●この「豆鼓醤」...これだけで旨ぁ〜...売れる!。
 熱々のご飯の上に乗っけて...いけますぜ。
 麻婆豆腐に、豆鼓の代わりに使えます。
 ワンランクUP!をお約束...この醤...買う?。
 美味しいものが簡単にできちゃうんだなぁ。
 でも、ariのホントの狙いは...アレ

●できあがった「豆鼓醤」...
 瓶に入れて冷蔵庫に!保存もOK!
 あ!今度こそ忘れませんってば!
 こうして作ったのに忘れるなんて!
 それは...いくらなんでもね!。^^;
●では、今仕込んでいる...アレ
 次の記事は...
 アレで...お目にかかりましょう!。 =^・^=
■訂正■
  当初「豆鼓醤」を「豆鼓紅椒醤」と呼称していましたが、
  「豆鼓紅椒醤」の「紅椒」とは、日本で言う所の赤ピーマンを指し、
  この「豆鼓醤」には赤ピーマンを使っていませんので、表記を訂正しました。
  このレシピに赤ピーマンを刻んで加えると「豆鼓紅椒醤」となります。
...060621追記
by arinco11 | 2006-06-15 18:30 | ア!ちゃら風(143) | Trackback | Comments(4)
Commented by kyoe_noriko at 2006-06-16 09:48
アレ、楽しみです。
とりあえず週末は豆鼓紅椒醤を真似してみたいと思います。
冷や奴にのっけても旨そうですな。
Commented by arinco11 at 2006-06-16 14:51
■noriちゃん!これねぇ...鰻を筒にして、一旦表面だけ焼き、
この醤で...蒸しても旨そう!...と思わんかね?...どーよ!。
ってか、魚料理にもウッテツケ!。^^
Commented by kyoe_noriko at 2006-06-16 16:28
ウナギをねえ。それも良さそう。今2尾居るんですよ。相方が先日作ったウナタレが美味しかったらしく(使い足し使い足しするつもりでとってあります)、蒲焼き白焼きがいい!っていってますけどちょっとだけコレ試しちゃおうかしら。
↑上のパーコーは絶対やります。お腹空いたあ。
Commented by arinco11 at 2006-06-17 23:58
■noriちゃん♪鰻を開いて食すのは日本風だよね。
中国・フランス...あちゃらの国々では...ぶすぶすブッタ切って料理するねぇ。
パーコーに限らず...豆鼓紅椒醤...使えるアイテム。
テンメン醤は甘いけど、これは甘くないから応用範囲広いよ。^^


<< 「アレ!...鼓汁蒸排骨...... 「エリンギ+ズッキーニ・パプリ... >>